太陽の塔 目が光ります 3月27日から大坂・万博公園(毎日新聞)

 これからは目を光らせます−−。日本万国博覧会記念機構(大阪府吹田市)は22日、万博記念公園内の「太陽の塔」の黄金の顔の直径2メートルの「目玉」を3月27日から毎日、日没から午後11時まで光らせると発表した。

 計148個の発光ダイオード(LED)を搭載した投光器を取り付ける。芸術家の岡本太郎氏(1911〜96)の傑作として登場した大阪万博の期間中は点灯していたが、経費面の理由などでその後は光を放つことがなかった。40年ぶりに「復活」し、今後はずっと夜間点灯するという。

 大阪万博40周年を記念したもので、27日には点灯セレモニーがある。万博機構の担当者は「今では太陽の塔をコンクリートの塊だと思ってる人もいるかもしれない。目が点灯することで未来にわたって“命”が吹き込まれる願いを込めています」と話している。【広沢まゆみ】

【関連ニュース】
太陽の塔:「ともだちの塔」に変身! 映画「20世紀少年」プロモーション

<五輪フィギュア>浅田と安藤に大声援 中京大(毎日新聞)
焼き鳥店の開店準備、図書館のテーブル運び出す(読売新聞)
シリアスからコメディーまで=ベルリン映画祭最優秀女優賞の寺島さん(時事通信)
<自民党>谷川参院幹事長「審議拒否する値打ちがない」(毎日新聞)
3割が「毎日弁当を作る」 「節約」重視で作る機会も増(産経新聞)

小沢幹事長 「青木氏は役割終えた」…対抗馬の擁立会見(毎日新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長は21日、松江市内で参院島根選挙区の自民党現職、青木幹雄前参院議員会長の対抗馬となる元民放アナウンサーの擁立会見を開いた。小沢氏は自民党時代に同じ旧竹下派に身を置き、「参院のドン」と言われた青木氏について「立派な方だが時代的役割は終えたと認識している」と述べ、仇敵(きゅうてき)との対決への決意を示した。

 小沢氏は「青木氏は特に参院で大きな力を持ち、自民党体制、旧体制を代表する人」と断じたうえで、「民主党の新しい政治のため、最重点選挙区とする」と述べ、必勝を期す考えを強調した。

 小沢氏は92年の旧竹下派分裂の際、青木氏の工作で参院側の参加者数を抑えられ、結果的に93年の自民党離党につながった因縁がある。政治改革を掲げた当時と重ね合わせ、青木氏を追いこみたいとの思いが出たようだ。

 だが、鳩山由紀夫首相が最近、「民主党らしさ」を強調する一方で、小沢氏は自らの資金管理団体をめぐる事件で「政治とカネ」の古い体質を指摘されている。青木氏の古さを攻撃することで自らの新しさを強調したい思惑もある。【念佛明奈】

【関連ニュース】
鳩山首相:「政治とカネ」で小沢幹事長に電話
民主党:政調組織「復活しない」 小沢氏、要望拒否
民主党:企業献金「禁止」を強調
町田市長選:小沢幹事長、異例の応援 逆風で危機感?
社民・阿部政審会長:政倫審での説明、小沢氏に求める

予算案 与党3党、3月1日の衆院通過で一致(産経新聞)
男性強殺容疑で男ら5人を再逮捕 千葉県警(産経新聞)
<雑記帳>「天橋立まるごとフリーパス」サービス(毎日新聞)
腎性貧血治療薬の国内フェーズ3試験を開始―武田薬品(医療介護CBニュース)
米、トマホーク廃棄を伝達=政府は容認(時事通信)

ユニセフ大使 アグネス・チャンさん、ソマリアを視察(毎日新聞)

 【ハルゲイサ曽田拓】ユニセフ(国連児童基金)の国内委員会「日本ユニセフ協会」の大使を務めるアグネス・チャンさん(54)が17日昼(日本時間17日夜)、視察のため、無政府状態の続く東アフリカ・ソマリア北西部のハルゲイサを訪れた。ユニセフなどによる難民キャンプの女性や子供たちへの支援の状況などを見て、23日に帰国する。

 アグネスさんは98年の大使就任以来、イラクやスーダンなど12カ国を視察している。

 ハルゲイサは「ソマリランド」と呼ばれる自治政府が実効支配する地域にあり、アグネスさんはこの日、ソマリアで使われるソマリ語の文字を教わるなど、現地の少年たちと交流した。

 ソマリアでは90年代から内戦が続いており、ユニセフは「約360万人が人道上の緊急事態にあり、うち72万人は5歳未満の子供たち」と分析している。

<地震>釧路市などで震度2 午前10時15分ごろ(毎日新聞)
奈良・中宮寺跡 塔の心柱建てたやぐらの柱穴が出土(産経新聞)
勤務先園児にわいせつ行為、撮影=元保育士を再逮捕−愛知県警など(時事通信)
小沢氏求心力に陰りも=長崎知事選敗北、民主に痛手(時事通信)
自宅で死亡の女性、殺人と断定=捜査本部を設置−茨城県警(時事通信)

五輪ジャンプ 個人メダルは遠く…葛西、団体戦にかける(毎日新聞)

 【ウィスラー(カナダ)立松敏幸、金子淳】6度目の挑戦もはねかえされた。20日(日本時間21日)に行われたバンクーバー五輪のノルディックスキー・ジャンプ個人ラージヒル。冬季五輪では日本史上最多6度目の五輪出場となった葛西紀明選手(37)=土屋ホーム=は、悲願の個人種目メダルに挑んだが、惜しくも8位に終わった。「五輪のためにやることをやって体調も良かったが……。残念」。この悔しさを最後の団体戦にぶつける。

 日本人最多タイのワールドカップ(W杯)通算15勝の実力者も、なぜか五輪での個人戦では栄冠に縁がない。94年リレハンメル五輪では団体で銀メダルを手にしたが、個人種目は同五輪ノーマルヒルの5位が最高。今大会もノーマルヒルは17位だった。

 忘れられないのが98年長野五輪だ。けがの影響で団体の出場メンバーから外れた。自分のいないチームが金メダルを得た場面を目の当たりにし、悔し涙が止まらなかった。以来、葛西選手は常に「金メダルを狙う」と公言してきた。昨オフは馬力で勝る欧州勢と渡り合うため、再び下半身の強化に努めた。「ゆっくり、じっくりと金メダルの大目標に向かって」努力してきた。

 この日の朝、姉の浜谷紀子さん(40)は北海道名寄市の自宅から葛西選手に「気負わず納得のいくジャンプをしてください」と激励のメールを送った。10分後、珍しく返信があった。「気負わず飛んでくるぜ」。良い状態で五輪に臨めていることが分かり、紀子さんは安心したという。2回目には135メートルの大ジャンプ。しかし、表彰台は遠かった。

 残るは22日の団体戦のみ。苦戦も予想されるが、「(きょうの2本目のジャンプを)団体戦につなげたい」と葛西選手。

 97年に母幸子さんを火事で失い、所属先企業のスキー部が2度も廃部になるなど度重なる苦難を味わった。自分の夢は実らなくても、チームのために最後まで決してあきらめない。

【関連ニュース】
バンクーバー五輪:スピード競技ウエア 下着透けてる?
バンクーバー五輪:「失格続き」で橋本団長が猛省求める
五輪ショート:韓国・李政洙が千メートルも制覇
五輪スノーボード:「応援に感謝」…国母が帰国
五輪ジャンプ:葛西が入賞、エースの存在感示す

<総務省>年金業務監視委を設置…機構の業務チェック(毎日新聞)
“持ちネタ”で喝采 知事が見せた外交術とは(産経新聞)
小学館社長かたりモデル志望の女性騙す 「誕生日プレゼントを…」と現金詐取 逮捕 (産経新聞)
大分道で事故、車の4人死傷=ガードレールに衝突(時事通信)
<志位委員長>北教組の違法献金問題を言及(毎日新聞)

ネットワークを使った診療情報の活用法で3月にフォーラム(医療介護CBニュース)

 日本経済新聞社は3月4日、フォーラム「ICTによる高度医療社会の実現」を日経ホール(東京都千代田区)で開催する。現在、各医療機関などでバラバラに管理されている個人の健康情報(診療・健診情報など)を、本人が生涯にわたって電子的に管理できる仕組みをつくることで、検査の重複防止につなげるなどといった、ネットワークを用いた情報の活用法などについて議論する。

 フォーラムでは、山本隆一氏(東大大学院情報学環准教授)が基調講演を行うほか、協賛企業から岩丸宏明氏(シスコシステムズソリューションアーキテクト)が講演する。また、田中博氏(東京医科歯科大大学院生命情報科学教育部教育部長・教授)を司会に、医療関係者や企業関係者など7人のパネリストが、「ICTによるユビキタス健康医療社会の実現に向けて」(仮称)をテーマに議論する。


【関連記事】
「外部保存通知」の改正を通知―厚労省
医療情報のガイドラインと外部保存通知を改正へ−厚労省検討会
医療情報ネットワークの認証基盤基準で議論
医療情報ガイドラインでパブコメ募集へ
医療システムガイドラインの改定作業開始

住宅火事、2人死傷(産経新聞)
<山手線>6扉車両を廃止→4扉車両に…ホームドア稼動で(毎日新聞)
<銃弾?入り封筒>東京地検に届く 小沢氏の捜査に抗議か(毎日新聞)
山内議員元秘書を逮捕 架空の投資話で3千万円詐取容疑(産経新聞)
広島市「黒い雨」模擬実験、降雨地域を解明へ(読売新聞)

<公明>みんなの党に接近 「第三極」づくり模索(毎日新聞)

 公明党がみんなの党に接近し始めた。両党の幹事長・国対委員長会談が18日、公明党の呼びかけで開かれ、政治資金規正法改正や国家公務員制度改革などの政策協議を進めることで一致した。公明党は国会での質問時間をみんなの党に融通することも提案した。

 毎日新聞が5、6日に実施した全国世論調査の政党支持率でみんなの党(6%)が初めて公明党(5%)を上回り、今夏参院選の「台風の目」とみられている。2大政党間で埋没気味の公明党には「みんなの党と連携すればイメージアップになる」(幹部)との計算があるようだ。

 ただ、両党は政界の「第三極」づくりという目的は共有できるものの、ともに比例代表に重点を置くため選挙協力は難しい。公明党の井上義久幹事長は「あくまで政策協議の趣旨で会った」と説明。みんなの党の渡辺喜美代表も19日の記者会見で「アジェンダ(政策課題)が同じかどうかは今後の話し合いで分かる」と述べるにとどめた。【田所柳子】

【関連ニュース】
志位委員長:北教組の違法献金問題に言及
党首討論:政策論議置き去り 「政治とカネ」新味なく
民主党:企業献金「禁止」を強調
党首討論:「与野党機関設置に賛成」政治とカネ巡り首相
東京都議会:元議員3人の政調費公開、領収書写しすべても

世代問わず記憶に残る役者=「一生もん」幾つも育てる−藤田まことさん死去(時事通信)
65人が結核再検査 江東区(産経新聞)
<雑記帳>新作パズル テーマは萌えキャラ(毎日新聞)
<山手線>6扉車両を廃止→4扉車両に…ホームドア稼動で(毎日新聞)
9人の救出不可能 たまゆら火災、実験で確認(産経新聞)

国家公務員法改正案を閣議決定へ(産経新聞)

 政府は12日、公務員制度改革の一環として、中央省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」を内閣官房に設置することを柱とした国家公務員法改正案を閣議決定する。事務次官級から部長級への降任を可能にする特例規定を新たに盛り込み、政治主導の確立をはかる。ただ、人事院や総務省が握る人事行政業務の移管は法案に明記されず、内閣人事局の機能は当初の想定より縮小された。改革の多くは先送りになった。

 改正案では、首相や官房長官が各省庁の幹部候補者名簿の作成すると規定。幹部職員の省庁を超えた異動を容易にし、「省益」を重視しがちな縦割り行政の弊害の排除を目指す。内閣人事局の局長は首相が官房副長官の中から指名する。すでに松井孝治官房副長官の起用が固まっている。

 また、事務次官級と局長級を同一のランクとみなし、部長級と分離する2段階型の人事体系に変更。従来、分限処分など厳格な要件が必要だった降格・転任についても、首相らの権限で可能になるよう弾力化した。「実際にはよほどのことのない限り抜かない伝家の宝刀だが、人事権行使の範囲を広げることで、政治家が霞が関の官僚ににらみをきかせる」(内閣府幹部)のがねらいという。

 ただ、内閣人事局の役割は限定的となった。自民党の福田政権下の平成20年6月に施行された国家公務員制度改革基本法では、内閣人事局の役割を「総務省、人事院が人事行政に関して担っている機能について、必要な範囲で移管する」と規定。級別定数の見直しや定員管理といった公務員にとって「痛みを伴う改革」を想定した。

 麻生前内閣は昨年3月、こうした構想を踏まえた国家公務員法改正案を提出したが、衆院解散に伴い審議未了のまま廃案となった。

 しかし、民主党政権下の法案ではまるまるこの趣旨が抜け落ちた。背景には「民主党の支持母体である労働組合が最重視する労働基本権付与の問題が片づかないのに、人事行政全体の制度設計は進められない」(公務員制度本部関係者)という民主党政権ならではの“お家事情”がある。

 政府は年度内に法案を成立させ、4月1日からの施行を目指すが、抜本的な公務員制度改革にはまだ時間がかかりそうだ。

【関連記事】
外国人参政権で意見交換、地方側から反対意見続出 全国議長会
国家公務員法改正案を12日に閣議決定へ 内閣官房に人事局
内閣人事局長に松井副長官起用へ
「事務次官から局長に降格も」国家公務員法改正で鳩山首相
「まるで圧力団体」民主、検察&メディアに“あの手この手”

山内議員元秘書を逮捕 架空の投資話で3千万円詐取容疑(産経新聞)
グリーンジャンボ販売、銀座で200人行列(読売新聞)
消費税論議、封印したことない=菅氏(時事通信)
<ソフトバンク>「王貞治ミュージアム」7月開館(毎日新聞)
調布市議が救命術を学ぶ(産経新聞)

<訃報>井上梅次さん86歳=「嵐を呼ぶ男」監督(毎日新聞)

 石原裕次郎主演の映画「嵐を呼ぶ男」などを監督した井上梅次(いのうえ・うめつぐ)さんが11日、脳出血のため死去した。86歳。葬儀は近親者で済ませた。お別れの会を後日開く。喪主は妻で女優の月丘夢路(つきおか・ゆめじ<本名・明子=あきこ>)さん。

 京都市生まれ。日活で初期の裕次郎作品を監督。1960年にフリーとなり、天知茂主演のテレビドラマ「明智小五郎シリーズ」なども手がけた。

自殺社員の鬱病、日通に賠償命令(産経新聞)
「体が勝手に動いた」=背後に警笛、迫る電車−線路転落女性救助の男性(時事通信)
小沢氏と距離の枝野氏起用、指導力印象づけも(読売新聞)
<雑記帳>下関だって龍馬ゆかりの地…長府博物館が資料公開(毎日新聞)
押尾被告 弁護側の保釈請求準抗告を棄却(産経新聞)

伊丹廃港決議案提案へ、大阪府議会の橋下支持派(読売新聞)

 大阪府の橋下徹知事を支持する府議会自民系会派が、大阪(伊丹)空港の廃止を求める決議案を23日開会の定例府議会に提案することがわかった。

 府議会の定数は112で採決の行方は不透明だが、可決されれば、知事と議会が「廃港」で足並みがそろい、関西、神戸を含めた関西3空港の在り方を巡る論議に影響を与えるのは必至だ。

 決議案の提案準備を進めているのは、自民党・維新の会(6人)で、他会派にも賛同を呼びかける。素案では、伊丹空港の国内線を関西空港に移すことなどで関空のハブ(拠点)空港化を図れるとし、「伊丹の廃港を決断すべきだ」と主張している。

 伊丹空港を巡っては、橋下知事が廃止構想を唱える一方、井戸敏三・兵庫県知事らは存続を求めている。国土交通省成長戦略会議は関西3空港の抜本策について協議を進めており、6月に成案をまとめる予定。

 橋下知事は、決議案提出の動きについて「非常にうれしい。(伊丹存廃のような)利害が対立する問題こそ、議会が多数決で意思表示することは意義がある」と歓迎している。

首相の実母らの喚問要求=自民国対委員長(時事通信)
偽バイアグラ販売で2人逮捕=売り上げ1億円以上−大阪府警(時事通信)
コーエー、「朝鮮海」地図刷新へ ユーザー批判に配慮(産経新聞)
政権再浮上、険しい道…危機感薄い官邸(読売新聞)
大阪法務局職員が妻を絞殺 無理心中図り義母の首も絞める(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。